Take it easy

サッカーブログです。

”SV Mailbag: Coaching and Training (October) ” spielverlagerung お便りコーナー コーチングとトレーニング 翻訳

spielverlagerungでは読者からの質問を受け付けているようです。トレーニングについての質問が多いようですが、プロの指導者として活動している方も含まれているspielverlagerungから返っていくる解答は参考になるところもあるのではないでしょうか。興味が…

"Glossary 用語集" 翻訳 

spielverlagerungよりサッカー用語の解説文章です。 文章は以下のサイトからの引用です。 spielverlagerung.com

自分なりにサッカーの捉え方を考えてみる。 状態遷移を更に拡張してみよう

シリーズ3回目です。状態遷移図をさらに拡張していきましょう。 tomex-beta.hatenadiary.jp tomex-beta.hatenadiary.jp この図を元に話を進めていきます。 ◆状態遷移の難易度 ゴールを目指して状態⑤から①へと進めていくわけですが、それぞれの状態遷移の難…

”Training analysis: Markus Gisdol’s time in Hamburg” トレーニング分析 ハンブルガーを指揮したマーカス・ギスドル 後編

tomex-beta.hatenadiary.jp 前編の続きです。 少し解説しますと、こんかい取り上げられているマーカス・ギスドル氏ですが、ランゲニックから影響を受けたと解説されていました。 ランゲニックは現在ライプツィヒの暫定監督をしています。プレースタイルの特…

”Training analysis: Markus Gisdol’s time in Hamburg” トレーニング分析 ハンブルガーを指揮したマーカス・ギスドル 前編

監督の仕事は試合の前に8割方終わっていると言われますが、その中身についてはブラックボックスに近い状態です。 今回はプロフェッショナルの監督が行ったトレーニングを分析した内容となっております。意欲的な試みで勇気のいる記事だと思われます。いつも…

マルセロ・ビエルサ スウォンジー戦会見 翻訳

リスペクト企画です。 note.mu 山口弁での翻訳を受けて、京都寄りの関西弁での翻訳です。 訳者やニュアンスの違いによる趣きを楽しんで頂けたら良いですね。

自分なりにサッカーの捉え方を考えてみる。 遷移条件を考えてみよう

前回の続きです。 tomex-beta.hatenadiary.jp 前回の図を元に続けていきましょう。 ◆①~⑤状態の遷移 要となる5状態です。ゴールに①番をつけているのは、攻撃はゴールから逆算するという個人的なポリシーからです。通常のゲームでは⑤から徐々に番号を減らし…