Take it easy

サッカーブログです。

2021年 J2リーグ 22節 ギラヴァンツ北九州 VS 京都サンガ レビュー ~チームの伸びしろ~

f:id:tomex-beta:20210713224712p:plain

今日から後半戦。アウェイ京都は天皇杯で柏を撃破したメンバーから、本多、荒木、中川がスタメン入り。これまでチームを特徴づけていた川崎、松田がベンチ。夏の連戦も考慮に入れているだろうか。ホームの北九州。自分の記憶が正しければ、去年のスタメンから残っているのは高橋、村松のみ。昨シーズン大きなインパクトを残した証でもあるのだろう。

ーーーーーーーーーーー

中川と武田のツインタックルから幕が開け、お互いに前からプレスを掛けて主導権争いの始まりかという所で、先制点は京都。スローインから上手くサイドを変え、クロスボールから荻原の足に当たったのがこれ以上ないアシストになり、福岡のゴール。サイドを変えただけでなく、ゴール前まできっちり走り込んだご褒美と言ったところか。

 京都がのSBを高く上げたビルドアップに対して、ツートップと中盤から一人あげた3人でプレスに行く構えの北九州。ここで出口を作る京都の中盤の落ちる動きは巧みであった。福岡はIHというよりもボランチ的な動きでDFラインまで下がったり、アンカーに入った三沢とポジションを入れ替えてマークをずらす。そして右アウトサイドを飯田に完全に任せて、自分はIHの様な振る舞いを見せていた中川も面白かった。

 京都の守への切り替えが素早く、なかなか思い通りにボールを持てない北九州。うっかり前に出てきたバイスを裏返してゴール前まで迫るも、裏狙いの息が合わない場面が目立つ。失点して焦っているのだろうか

 どちらも出来ればボールを持ちたいチームであるが、差が出ているのはGKを使うかどうか。2CBの間にGKが入ることもある京都に対して、まったくGKを使う素振りを見せない北九州。リスクはあるもののプレスを受け流せず、やっぱり損な部分が目立ってしまうのが最近のサッカー事情である。

ーーーーーーーーーーー

給水タイムが終わり、狩土名のミドルシュートが2本。実況解説が全く触れてくれなかったが、京都は4231に変更。福岡右SH、中川がトップ下に入る。リードすると変更することがあるのだが、おそらく攻撃時に2CB、2ボランチを残すことでカウンター耐性を高める狙いはあるのだろう。しらんけど。この形だとトップ下の中川は楽しそうに動き回るので、前線の人数を確保するには、逆のSHがFW的な役割をする必要がある。福岡が結構大変そうだった。

 京都がペースを落としたために、ボールを持つ時間が増える北九州。それでも効果的なビルドアップは行えず。京都もセカンドボールをことごとく拾うものの、PAを崩すまではたどり着けず。荻原がオラつき始めた所で前半終了。後半に続く。

ーーーーーーーーーーー

ハーフタイムで京都は中川→松田、福岡→川崎と早めの選手交代。システムも433に戻し、勝負を決めに掛ける。全力でのプレスを仕掛け何度も高い位置でボールを奪い、ゴールは時間の問題かと思われるも、ウタカのシュートはゴールポストに跳ね返り決まらず。ラッシュが不発に終わると、徐々に北九州もペースを取り戻す。FWに前川が入り62分、幅を使い守備を広げた所を間受けからのスルーパス。富山がマークを外して受けるまでは完璧な崩しであった。

ちょっと面白いと思ったのが、どちらも交代選手が入ってくると、結果的に流れを引き寄せていた事。この試合がたまたまそうであったのかもしれないけど、5人交代制の夏場の試合ならではという気もする。

ここが勝負所と見た北九州は中盤二人替え。京都も右サイドに白井を投入。新しい選手を入れたとはいえ、ここまで来ると流石の京都も全体的に疲れが見え始め、いったりきたりのオープンな試合に。後半開始直後が良かったぶん、エネルギーを使ったのがじわじわと効き始め嫌な展開に。

北九州は本来の狙いであっただろう、斜めの楔と間受けを組み合わせてゴールに迫る。縦ではなく斜めに出すことがポイント。こうした角度をつけると、縦に出すパスに比べ受け手は自然と身体が開く体勢になり、視野も確保されターンもしやすい。京都の中盤はボールと逆サイドのスペースを開けがちなため、ちょうどいい狙い所になっては居ただろう。しかし、ここまでは良いのだがその先、ゴール前まで迫れるかというとちょっと足りない。主にFWの質の話になってしまうのだけれど、自身の影響力が及ばない領域なだけに、監督は歯がゆい思いをしているに違いない。

 こうなると最後にものを言うのが選手の質。ペナルティエリア内で準備していた方とは逆のボールが来たにも関わらず、打ってくださいというボールを落としたウタカの技術を褒めるべきなんだろう。

この2点目で勝負あり。北九州は勝ちが遠い。京都は再び連勝を始めることになるのだろうか。

ーーーーーーーーーーー

15試合連続無敗が途切れた後でも、ショックを見せずしっかり勝ちを掴んた京都。天皇杯で活躍した選手がスタメンに入ったことも良い刺激になったのだろうか。個人的には、しばらくスタメンを外れていた本多が良いプレーを見せていたのが良かった。麻田と比べても甲乙つけがたい。得点と取りに行く時間帯を前後半の開始直後に持っていき選手交代も加えてラッシュを掛けるのはなかなかいい作戦ではなかっただろうか。暑い夏場を乗り切るヒントの一つだろう。

なかなか勝てない北九州。ホームで対戦したときには、まったく試合になっておらず逆に心配になってしまったが、その時から比べるとチーム力はだいぶ上がっているように感じた。それでもFWのたりなさはかなり厳しい。そこまでボールを持っていけるようになっているだけに非常に惜しい。次の試合から椿が返ってくるのは、非常に心強い。質で勝負できるだけに期待は大きいだろう。