Take it easy

サッカーブログです。

プレシーズンマッチより石櫃のプレー集 選択肢を増やすということ

先日行われたガンバ大阪とのプレシーズンマッチ。結果は1−1。
内容については良いところも不安な所も有り。お互いのチームの現状の確認という試合でした。

で、京都の右サイドバック、石櫃のプレーを取り上げて見ます。
新戦力というところと、単にカメラに近くて見やすかったからです。

後半のプレーを抜き出してみました。

面白いなと思ったのがボールの受け方。
敵陣の高い位置を取ってボールを受ける時、ピッチの内側に体を向けて左足でファーストタッチを行います。
動画の最初のシーンが分かりやすいですね。受けた後もサイドステップでボールを運んでいます。

こうしてボールを持つことによって、次のプレイの選択肢がぐっと増えます。
サイドから中にパス。左足ー>右足とタッチして縦への突破。危ないと思ったら後ろに下げる。などなど。
後半のプレーだけを抜き出して動画にまとめていますが、守備に的を絞らせない多彩のパターンで攻撃を仕掛けているのが解ります。
石櫃がどんなプレーをするのか解っていないのもあると思いますyが、守備の選手はぶっちゃけ振り回されております。


比較して申し訳無いのですが、別の選手のプレーを。

ちょっと場面としては意味合いが違うのですが、
こんな感じで、抜くぞ!抜くぞ!というボールの持ち方をすると守備の対応は楽だったりします。
次にどんな動きをするのか、選択肢が少ないので予想しやすいからです。
突破できないと判断した後にも、体を外側に向けてさらにプレーの選択肢を消してしまいました。


ガーッとサイドを駆け上がって、ドーンとクロスを上げる。
石櫃にはそんなイメージを持っていましたが、
実際はサイドでのプレーを理解し、相手との駆け引きに長けている選手でした。


若手の選手にはドリブルのスピードで勝負する選手が多い。
そのスピードが通用しない時に、手詰まりになる事もありました。
選択肢を増やすという発想を持ち込んでくれた事によって、
プレーを幅を広げ変化が起こればと思います。