ネタ
今年もドラフトの季節になりました 今年のJ2の雑感 チームコンセプト 指名選手達 どんなサッカーしようか 今年もドラフトの季節になりました 昨年に引き続きJ2ドラフト会議に参加しました。備忘録といってはなんですが、記事を書いておきたいと思います。 J2…
https://www.youtube.com/watch?v=aA56cF4vT8M 思ったよりもずっと長くなってしまった。今回で完結! www.tomex-football.net www.tomex-football.net ◆アレッサンドロ(2014~2014/06) ファン感謝デーにて新外国人ストライカーを発表!とこういうイベント…
https://www.seibulions.jp/news/detail/00001765.html 思いもよらぬムーブメントになりつつある助っ人外国人列伝。 第2弾も張り切ってまいりましょう! www.tomex-football.net ◆コ・ジョンス(2003 ~ 2003/9) パクチソンがPSVに移籍し、その後釜としてやっ…
https://www.youtube.com/watch?v=yCgqpX8UPbI その響きは様々な記憶を私たちに思い起こさせてくれる。それはチームをけん引する姿の誇らしさであり、もしかするとどうしてこうなったと頭を抱えたことの方が多かったりするかもしれない。助っ人外国人選手。…
J2ドラフト会議のまとめ、後編です。 選手を選ぶ時に何を考えていたとか、そういう事について書いていきます。 www.tomex-football.net ◆チームコンセプトのはなし 11人の選手を選ぶ際に一番重要にしていたのが、【チーム全体を見た時に調和が取れているこ…
先日行われた#J2ドラフト会議に参加しました。 Twitterの反応を見ていると、なかなか楽しんでもらえたようで参加者の一人として嬉しく思います。また、運営の方々、一緒になって盛り上げてくれたタイムラインを盛り上げてくれた皆さんに感謝します。 まとめ…